gombeのブログ

マイコンの電子工作系PIC32/KiCad/C/C++/3D/

PIC32MX

マイコンで3Dグラフィクス(2)

前の記事 ラインスキャン法による三角ポリゴン描画 うむ。こんにちは。ポリゴン描画にいよいよかかります。こいつがいちばんの難所で速度が出る出ないの境目がここにあります。今回はラインスキャンというCPUで描画するのに適した高速かつ穴のないレンダリン…

machiKaniaでマインスイーパー

再帰の展開をしてマインスイーパーを作りました。後の方に載せます。ソースコードはGithubにあげています。うまくカラー表示できてないけど。 以前C言語で作ったものの移植です。マインスイーパー自体は非常に簡潔なコードでかけますが、掘る作業で再帰を用…

MachiKaniatypeZのビデオ再生(完結

あけましておめでとう。(遅い MachiKaniatypeZでカラー動画再生をやったので技術的メモ カラー動画再生をするのですが、出せる色数は16色です。カラーパレットを高速に切り替えないといけません。しかもFPS30だとすると、表示タイミングは1/2となりますが、…

MachiKaniaで日本語表示

[caption id="attachment_4051" align="alignnone" width="800"] 日本語表示テスト[/caption] 日本語表示テストをしました。上の写真のソースコードはこちらから https://github.com/elect-gombe/fontx2machikania FONTX2の説明を書いたことがなかったので載…

MachiKaniaのSDカード読み出しの高速化

WAVの読み出しするときに気がついたんですがSDカードの読み出し遅すぎまあなんというかmicrochip のライブラリを使っているのでしょうがないのかな?とは一瞬思ったのですがオーバーヘッドが大きいのとコードサイズが大きいですね。FatFSだとコードサイズは…

MachiKaniaでの音楽の再生

MachiKaniaはマイコンの限界まで詰め込んだビデオゲームシステムですが、ビデオは素晴らしいのですが音楽がチープだったのでそれを改善するためのプロジェクト。 まず元々のプロジェクトでは音声出力はOC(OutCompare)を使ってコンペアマッチイベントでピンを…